
高見澤 安珠ANJU TAKAMIZAWA
高見澤選手がキレイに走るためのサプリの活用法についてアドバイス
今回は3,000メートル障害でリオ五輪に出場した高見澤安珠選手が、サプリの活用術を語ります。
2019.04.05 FRI
ランニングを楽しんでいる方や、これからランニングを始めたい方に向け、
“走りのプロ”である資生堂ランニングクラブのメンバーがアドバイスします。
高見澤 安珠ANJU TAKAMIZAWA
高見澤選手がキレイに走るためのサプリの活用法についてアドバイス
今回は3,000メートル障害でリオ五輪に出場した高見澤安珠選手が、サプリの活用術を語ります。
2019.04.05 FRI
須永 千尋CHIHIRO SUNAGA
須永千尋さん、ランニング時のメイクをアドバイス
今回は日本を代表する中距離ランナーとして活躍し昨年惜しまれつつ引退した須永千尋さんが、ランナー必読のランニングメイク術を語ります。
2019.03.29 FRI
前川 祐紀YUKI MAEKAWA
前川選手が、冬ランの楽しみ方と防寒対策についてをアドバイス
今回は5000mで期待される前川祐紀選手が、冬のランニングの楽しみ方やオススメの防寒対策を語ります。
2019.03.22 FRI
川野 恵美EMI KAWANO
管理栄養士・川野恵美さんから毎日の食事の心得やバランスをアドバイス。
第8回は、最高のパフォーマンスを発揮するため、資生堂ランニングクラブの選手12名にとって欠かせない存在となっている管理栄養士の川野さんが、日々の食事の心得やバランスについてアドバイスします。
2019.03.15 FRI
田中 華絵HANAE TANAKA
田中選手がマラソン大会への心得をお届け
第7回は、2019年1月27日の大阪国際女子マラソンで6位、そして2018年アジア大会のマラソン競技に日本代表として出場した田中華絵選手が登場。一流ランナーとして、マラソン大会出場の心得をアドバイスします。
2019.01.28 MON
池谷 竜RYO IKETANI
資生堂ランニングクラブの池谷コーチが中距離を走り切るポイントをアドバイス
第6回は、資生堂ランニングクラブの池谷竜コーチが、長距離を走るためのペース設定や水分補給のタイミングをお伝えします。マラソン大会に出場している方や、これからの参加を目指している方は必見です。
2018.12.19 WED
奥野 有紀子YUKIKO OKUNO
奥野選手が正しいランニングフォームと呼吸法をアドバイス
第5回は、将来の日本の女子マラソン界を牽引することが期待されている奥野有紀子選手が、正しいフォームと呼吸法をアドバイス。効率良く健康的に走るためのポイントを語ります。
2018.11.15 THU
岡本 海愛MINARU OKAMOTO
前田 海音KAIN MAEDA
ルーキー岡本選手と前田選手がダイエットのポイントをアドバイス
第4回は、岡本海愛選手と前田海音選手の2018年高卒ルーキーコンビが登場。皆さんも興味津々のランニングと食事によるダイエットのポイントをアドバイスします。
2018.11.1 TUE
今村 咲織SAORI IMAMURA
今村選手がランニング後のアフターケアについてアドバイス
第3回は、2018年に大学を卒業し資生堂ランニングクラブに入部した今村咲織選手が、ランニング後のアフターケアについてアドバイス。大学チャンピオンの疲れを残さない秘訣とは?
2018.10.18 THU